いぬっこ祭り

いぬっこ祭り

いぬっこまつり

湯沢市佐竹町

 

最終更新:2024/07/07


🍂景勝地・🏯名刹・🎌祭り
  • 祭日:ああ
  • 形態:ああ
  • 巡行:ああ
  • 人員:ああ
  • 奉納社:ああ
見出し

祭事データ

  • 祭日:2月第二土・日曜日
  • 形態:小正月行事、観光イベント

 『犬コ市』とも呼ばれる。

湯沢市内商店街を中心に、犬を象った雪像が幾多も作られる。

 

 元和の頃(1615〜1624)、佐竹南家の殿様が白昼堂々と人家を襲う盗賊『白討』を退治し、再び悪党が現れぬよう旧正月の晩に家の門口や裏口、窓縁などに犬や鶴亀の餅人形を供えたという故事に由来する。

 

 昔の鳥追い行事が変容したものでもあり、昔は『用心廻り』といって子供らは家々を廻って甘酒や餅をご馳走になった。

付近の農家では正月12日頃から粳粉餅をついて小さい犬コを作り市に出荷した。

この飴細工を『しんこ細工』という。

 

犬の雪像にまたがった子供の姿が微笑ましい。


鳥追い菓子

 岩崎(湯沢市)にて。

 今日は鳥追いだと言って餅を犬や猫、花の形に作って子らが家々に配って歩いた。

『鳥追い菓子』といい家の窓口に20日頃まで飾り、盗難除けの願掛けとした。

小野のふるさと


 この鳥追い行事が現在の犬っこ祭りに変化していったのだろうか。



アクセス

  • 駐車場:あり(湯沢市役所)
  • 案内板:あり
  • トイレ:あり
  • 備考:雪像で記念撮影できます。

関連リンク


◆参考文献


取材日:2018/02/11

【秋田県教育委員会 (編集) 】