寒風山 鬼の隠れ里

寒風山 鬼の隠里

かんぷうざん おにのかくれざと

男鹿市男鹿中滝川寒風山横通

 

最終更新:2024/1/29


👹菅江真澄の道
  • 来訪:文化元年(1804)8月
  • 年齢:51歳
  • 書名:男鹿の秋風
  • 形式:日記、図絵

真澄記:8月21日

「寒風山山頂から隠れ里など見て田屋野沢(田谷沢)に下りた。」

見出し

 寒風山山頂から隠れ里など見て田屋野沢(田谷沢)に下りた。

見出し
📍 標柱データ

前:ああ

ああ

横:

ああ

後:ああ

 あ


◆鬼の隠れ里

 石倉とか隠れ里といって、たくさんの大岩が山のように重なっているところがあった。

中に窟のような洞窟があって、入ろうと思ったが、誰も中に入るものなどいなかった。

男鹿の秋風


◆弘法の硯水

 硯の形をした石の窪みに水がたまっていた。

男鹿の秋風

その昔、弘法大師がこの石に穴を開けて水を湧かせたといわれ、日照りの時にも枯れることはないと伝わる。


◆旧玉ノ池

 岩山に落窪があり、水もないが珠の池といい、大蛇が通ったという大岩がある。

男鹿の秋風


アクセス
  • 駐車場:なし
  • 案内板:あり
  • トイレ:なし
  • 備考:カーブの角度が結構キツいので運転の際はご注意を。

関連アーカイブ

でわwiki関連リンク

◆参考文献


取材日:2016/11/04

2018/05/28

【田口昌樹(著)/無明舎出版】