
かんぷうざん おにのかくれざと
男鹿市男鹿中滝川寒風山横通
最終更新:2024/12/14


- 来訪:文化元年(1804)8月
- 年齢:51歳
- 書名:男鹿の秋風
- 形式:日記、図絵
8月21日
寒風山山頂から隠れ里など見て田屋野沢(田谷沢)に下りた。《男鹿の秋風》
見出し
寒風山山頂から隠れ里など見て田屋野沢(田谷沢)に下りた。
見出し
あ
鬼の隠れ里
アコーディオン
菅江真澄の道

あああ
アコーディオン
菅江真澄の道

あああ
【弘法の硯水】
【旧玉ノ池】
岩山に落窪があり、水もないが珠の池といい、大蛇が通ったという大岩がある。
《男鹿の秋風》
アクセス
- 駐車場:なし
- 案内板:あり
- トイレ:なし
関連アーカイブ
でわwiki関連リンク
◆参考文献
- 菅江真澄遊覧記第5巻/菅江真澄 内田武志・宮本常一翻訳
- 国立国会図書館デジタルコレクション
- 真澄紀行/菅江真澄資料センター
- 各種説明板
取材日:2016/11/04
2018/05/28
コメントをお書きください