狛犬


狛犬

【こまいぬ】

【寺社】

能代市竹生、菅原神社の狛犬
能代市竹生、菅原神社の狛犬

 

 高麗犬、獅子狛犬とも呼ぶ。

 

神社の守護と魔除けを担う阿吽一対の獣の像で、中国の唐、あるいは朝鮮半島から仏教と共に伝来した。元来は獅子だが日本で定着した際には犬として扱われている。
 形態も様々で角を有するもの、鞠を咥えたもの、子を抱くものなど姿、表情、ポーズも様々であり、この違いを見出だすのも神社巡りの楽しみといえる。
 基本的には一神社に一対据えられているが、崇敬篤い社には鳥居と同じく数体奉納されているのも珍しくない。

狛犬コレクション

でわwiki関連リンク

◆参考文献

  • 日本の神様読み解き辞典/川口謙二 編著
  • 人形道祖神 境界線の原像/神野善治 著
  • 各種説明板・標柱

最終更新:2024/09/01